アルイタキオク
 アルイタキロクTOP  
 

2011年2月11日-13日
 
       子羊たちの挑戦
 
空 欄 行 先 仙丈ケ岳
空 欄 行 程 1日目 戸台駐車場(07:55)-丹渓山荘(11:27)-北沢峠(15:33)
2日目 北沢峠(07:03)-4合目手前(10:20)-北沢峠(12:17)
3日目 北沢峠(07:40)-丹渓山荘(09:40)-戸台駐車場(13:22)
メンバー 子羊8匹





一徹も蝶野もいない三連休

子羊だけで雪山へ行けという

子羊だけで計画たてて行動してみろという



子羊たちは夢をみる


「ドコ行くー?」 「聖とか~♪」
 「やっぱり北でしょ、蝶とか唐松~♪」  「冬の塩見もいいな~♪」


『 子羊どもよ、身の程をわきまえい!団体行動ってことを忘れるな!』



「・・・じゃ、仙丈ってことで。。」

「ロープとかガチャ類要らんよねー、重いし」  「ショベルは2本でいいかー、重いし」 
「ヘルメットもいらんよねー、重いし」


『 ・・・冬山ナメとんか!ジンギスカンにするどコラァー!』


・・・・・・

2月11日 ~1日目~ 
吹雪く戸台・・・
『 温泉ツアーに変更しようやぁー』

『 引き返して蕎麦食べにいこー』

という声が飛び交います


でもそれをたしなめる親羊はいません



『 ボク、もう帰りたい・・・』

涙目で出発準備をするふるぽん君

子羊の群れのリーダーです

辛くてもこの群れを山に連れてかねばなりません
 厳しいけど頼れる親羊が恋しい・・・
『 ショベルは個人装備!』  はいっ (`o´;)ノ

『 ヘルメットも!』  そうっすよね、被ると暖かいし。。

『 ロープは最低2本!』 イザって時に使えるか疑問ですが。。

ハーネスは許してもらえたけど、スリング・カラビナは必携

無線機もツトムくんのと、一徹リーダーから借りましたよ


そう、なんつったってアルパイン系の山岳会員なんです!

        
子羊だけど、、

一般道でも、気分と装備だけはアルパイ~ン



ほら、TVのドキュメンタリーとかで見たことありません?

クレバスに掛けられたアルミのはしご


アレを想像して渡ると、河原なのにアルパインムードが高まります

そんなハシゴ橋が2箇所もあります

凍ってツルンツルン、おまけに揺れる・・・

嫌でも高まるアルパインムード


少々の川幅じゃハシゴもありません

凍った岩飛びは心臓も凍ります

 さらに恐怖なのは凍った丸太。。。



『 ストック1本、使ってくださいー』

  ありがとー、スパイダーウーマン!



 『 はい、コレ持って~』  ありがとー、ひいちゃん!

 と、みんな優しくしてくれる中、後ろから丸太で叩き落そうとするウンチ小僧


                      ・・・あ、ストックがわりでしたか^^;

恐怖の渡渉を何度も繰り返しー、、



スタートから1時間半

この上で最初の休憩です
雪、降り止む気配ナシ
角兵衛沢分岐まで遠かった。。。
丹渓山荘(跡)まで、さらに遠かった


眩暈するほど 長かった


・・・がっ

ココからがスタートなんですねー

     地獄の八丁坂の。。。



途中でお昼休憩しもってー
八丁坂登りきったら、ひたすら樹林帯を進みます



『 北沢峠まであとどれくらいー?』

『 聞かないほうがイイですよ。 
泣きたくなるから


  GPS見ながらふるぽん鬼隊長がつぶやきます


しんしんしん・・・


・・・と、無常に降り続く雪


しんしんしん・・・



眺望なし、寒し、キツし!の三重苦 ( p_q)
林道に出ました

『 林道がでてきたらゴールは近いぞー!』

『 そうですよね!まぁゆっくり休憩してから行きましょ!』



人間の記憶は辛い事を忘れるようにできてるのです


林道がでてきたらゴールは近い?

前に歩いたことのあるヤツ、どいつもこいつもー、、、(含・ワタシ)



この先、何回林道を横切ったことか


ココを登りきったら大平山荘!

・・・違う、ただの林道だ、、


この上こそ山荘前の林道だ!


・・・違った



今度こそ、今度こそ!
・・・・・・・
『 腰が痛いわ~~ 』


『 しかたないですよ~ 
トシですもん


また登って登ってーー

やっと、、やっと太平山荘前に出た!

あとひと踏ん張りで北沢峠ですが、栄養補給しながらロング休憩します

ゴール間近とわかっても、そのひと踏ん張りができないほど全員へろへろ。。



最後の坂を登りきったら、あとは林道歩きが少しだけ!

ふるぽん隊長、喜びのあまり最後尾で無駄なラッセルはじめます

駒仙小屋へ下るつもりでしたがー、、、


考えたら仙丈登るにも帰るにも

またココまで登らなきゃいけないワケでありー


水場は凍ってるだろうしー
バス停の先に、すでに一張りあるしー、、、


冬の特例 「どこでもテント場」です!



立派な雪壁作ろー!と出発前ははりきってましたがー、

そんな体力、だーれも余ってません


整地してテント張るだけでいっぱいいっぱい・・・

お腹もペコペコ 


焼肉と高野豆腐、トムヤム春雨食べたら・・
おなか一杯になったので、シマ腸はアテにしましょ♪






6テンに全員集合~

おーっと、乾杯の前に本日の反省と明日の打ち合わせだっ!

そう、なんつったって山岳会員
(子羊だけど)ですもの!
 
『 チームリーダーは順番に全員が経験したほうがいいです。 リーダーを務めた者は、チームワークを理解できるんです。』

ツトム君の名言!
いっぱい反省してーいっぱい食べて飲んでー
きょうはクタクタです、、 10時前、オヤスミナサイ~


 Zzzzzz・・・
 
 
 
2月12日 ~2日目~
 
おはようございますー今朝もお雑煮ずるずるっすー
小雪がチラついてますがマイナス10℃、寒さはマシ

雪深さからして、小仙丈もムリっぽいけど・・
ま、行けるトコまで行ってみよー!
『 アイゼン装着に時間とられないよう、全員最初から着用してって下さい!』

子羊リーダー・ふるぽんからの指令です(`o´)ゞ
遅れはじめたひいちゃん、シンドそう。。

『 昨日の疲れが残ってるの?』

『 それがー、枕にしたザックが合えへんで眠られへんかってん。。』

『 枕かえればよかったのにー!』

『 ゴソゴソ動いて皆を起こしたら悪いしー、、、』


・・・優しすぎるっ!


ワタシなんて夜中にShigeoがトイレに行こうがラーメン食べようが

ぜーったい起きないしー

そのスキにShigeoのスペースぶんどって寝てる
(らしい)のに!
 
 
一合目過ぎたあたりで三人組が降りてきました


雪が深すぎて、三合目でギブアップしてきたそうです

斜面を縫うように登っているときでした




ズンッ


不気味な音が地中から響き、、、
いま歩いているすぐ下に亀裂が入り、、、


雪崩れた!!
厚みは30センチほど、幅は3~40mほど。。。
『 こんな樹林帯でも雪崩れるの!?』

『 はじめてみた!』


と、、そんなこと言ってる場合じゃない!


早くこんな危険地帯から抜け出そう!
わしわし登って三合目
トレースは続いている

ワタシ達の少し前に出発したパーティーでしょう



 トレースがあってもズボズボです、、、 ワカン装着

        ツトムくん愛用は、由緒正しい「和かんじき」

雪はますます激しく・・
四合目で先行パーティー三名に追いつきました

先頭の人はラッセルで息域も絶え絶え・・・


さぁ、お礼返ししましょう!
先頭から交代でラッセルラッセル~!


お次はワタシ!はりきって進み始めたらー

さっきよりも小さいけど、かすかに ズン って音が・・・


あわてて周辺の雪を崩し、突き進みます!!
ますます雪深く・・

3歩進むのに1分かかる

ラッセル二順目~
全身埋もれるスパイダーウーマン


雪洞掘ってるんじゃありません、ラッセルしてるんですー

数分後・・・


ズンッ!


地中深くでダイナマイトが爆発したような重い音

数メートル上の雪面に亀裂が入り、一段へこんでいる・・


『 撤退ーーー!!!』 『 下がれーー!!』 『 走れーー!!』


全員避難!
『 ハァハァ・・・ 怖かったー!』

『 尾根を行くべきやのに、トレースについてった僕のミスや、、』

いいえ、ウンチ隊長、これはみんなのミスだよー!!

『 三人パーティーは進むって言ってるけど、ウチは撤退します!』

はい隊長!全員一致で賛成でーす♪
全員無事が一番笑顔の撤収~

埋もれたテントを掘り出してー


 まだ時間も早いのでー
ツトム講師による雪崩のお勉強

弱層の見方、雪の結晶観察etc…

いやぁー、山のこと雪のこと以外もいろいろ博識です

これからツトム博士と呼ばせていただきます!



あまりの寒さにテントへ逃げ込み、早々に夕食を済ませー

宴会 まで一眠り


ポン酒とふぐヒレ持って来ましたよ~

あ、もちろん本日の反省もたっぷりしましたよ

『 2泊でガス6個とか、ワインと日本酒とか、、ハッキリ言って
アホです』

本日のツトム博士の名言^^;
きょうもいっぱい反省してー飲んで食ってー
7時半、オヤスミナサイ~    Zzzzzz・・・
 
 
 
2月13日 ~3日目~
 
寒いぞ寒いぞ寒いぞーーーー!!


昨日まで暖かかったのに、今朝は-18℃!
放射冷却っちゅうやつですね


下山日になって青空が広がりました(涙
お天気はハナっから期待してませんでしたヨ


なんせミスター・ブリザードがいるんですから・・
  北沢峠に別れを告げてー
下山開始!


青空ウホウホ♪♪

日焼け止め塗り忘れたけど、そんなこと気にしません!ウホウホです♪

甲斐駒もお見送りしてくれてます
ウホウホレディース♪
ウホウホな河原歩きでしたがー、、
コレを忘れてました(涙


大中小、いろんな川幅取り揃えてます
特大サイズも・・

 最後の特大サイズを渡ります

  揺れて怖いので、親切なワタシは隊長のためにハシゴを抑えてあげます♪

 その好意を 『揺らすなー!』 と勘違いするウンチ小僧

         私生活が乾ききってるので、気持ちがすさんでるんですねー


                          ※KoDaC山の会では独身20代女性急募してます
青空ウホウホの下山、終了~♪
温泉であったまって、向かった入野屋さん

営業時間を過ぎてたのにー、Shigeoがお母さんにかけあって開けてもらいました^^;


男性陣をさしおいて、銘々大ビン1本を空ける女性陣

運転のため、お茶で馬刺しを頂く男たち・・かわいそーですねー♪


あ、下戸も約2名と、ビールの飲めないおぼっちゃまもいましたっけ




←普通盛りのShigeoの隣で、大盛りを頂くワタシ 

            ↓大阪に着いて、みんなの見送りもせずに寝入るワタシ




                 いやぁ~、楽しい3日間でした!
 
 



子羊だけの合宿は頂上に遠く及ばずだったけど

それ以上に得られたモノの多かった合宿


KoDaCは
持っている と確信しました

               それは、仲間です!
 (ハンカチ王子)

 

↑PAGE TOP

inserted by FC2 system