アルイタキオク
 アルイタキロクTOP  
 

2010年 9月4日-5日
 
       繋がった稜線
 
空 欄 行 先 檜尾岳~空木岳周回
空 欄 行 程 1日目 千畳敷(07:05)-極楽平(07:29~07:39)-濁沢大峰(08:42)-檜尾岳(09:42~09:55)-熊沢岳(11:19~11:30)
     -東川岳(12:59~13:11)-木曽殿山荘(13:29~13:42)-空木岳(15:06~15:29)-空木平避難小屋(16:15)
2日目 避難小屋(05:20)-池山水場(7:52)-菅平バス停P(9:42)
メンバー S&C マーくん 






先週たどった中央アルプス南部の稜線


今週は、その続きを逆まわりで~




最後の空木への登りがキツそうだけど、しょっぱなはロープウェイで2600mまでぎゅいーーーん♪


あとは稜線漫歩♪♪


ラクちーーん♪♪♪




・・・という目論見であった(p_q)




 

9月4日 ~1日目~

 
始発のロープウェイで、千畳敷いちばんのり~
なのに極楽平へは三番のり~ヾ(´▽`;)
そしてのんびり大福休憩




ロングコースは焦ってはいけないのダ!


  ロングじゃなくてもこの調子だけど。。
 

昨年初冬に登った三ノ沢、その右奥に御嶽山   きょうも中アは笑顔で迎えてくれた♪
さぁ、空木岳までの稜線を楽しもう!!
『 イィネ~! たまらんネ~!』


酔いしれるマーくん



見た目の優美さととは裏腹な

   過酷なアップダウンに泣かされようとは・・


  この時は露知らず~^^;
ほんっと、気持ちいいスタートでした
おや、もう檜尾岳?と思ったら濁沢大峰だった・・
CTをみたら、明らかにまだまだ先とわかっていてもー。。
なぜか急に健脚にヘンシンして、早く到着した!


    とか


地図のCTが間違っていて、早く着いた!


     とかー




歩きながら考えることって、そんな夢の展開ばかり


 この時点じゃ、まだアスレチックも楽しかった
前いくオヤジ二人はタッタカタ~進むので・・ワタシは何度もトンデモ岩に登ってしまい

 ミ~ンミンミ~ン、 鳴き 泣きました( p_q)
 
下って 下ってー


下山してまうやんー!と思うほどずんずん下ってー



          ・・・登りかえす




 真っ赤なオスプレー・バリアントを背負った青年がサクサク追い越して行く

               そのザックも若さも羨ましいぞ!




やっとこさの檜尾岳~~
カマボコ型した可愛い避難小屋が見えます
ちょっと空木が近くなったかな♪



   さぁ、バリアント君に続いて、しゅっぱつ~


タッタカタ~と進みたいのに・・

足だけで歩かせてくれない



バテバテの熊沢岳
も一回、大福エネルギー注入しときます


ジリジリジリ 照りつける太陽

風は涼しいけど、岩からも熱気が立ち昇る

たまらず途中で崩れ落ちます^^;


近くて遠い空木岳

    その前にいくつアップダウンが隠れてるのだろう・・・


と心配してたら、突然なだらかな台地にでた!



ゲロゲロリンの東川岳~

長い下りに備え、しっかり足を休ませてー
ザレザレに足滑らせながら降り立った木曽殿山荘

小屋番さんはbiwacoさんの弟です

      (うそ~☆ でもソックリ!)



水はいっぱい持ってきたけど、今日はけっこう飲んだな・・

念のため、買っておこう~

『 すみませーん、水買いたいんですがー』

『 少し下ったら水場がある 』

・・いや、知ってますけど。。


『ペットボトルしかない 』

・・はい、なんでもいーので売ってください。。


ウワサどおり無愛想ぶっきらぼうな人です(涙

空木からおりてきた年配の男性、ここで泊まろうかなって言ってたけど、予約ナシで大丈夫かな?

心配でちらちら下を見ながら空木へ登っているとー、

案の定断られたようで、外に座って地図を眺めてます

下山するだろなーと思ってたら、なんと東川岳へ登っていくではありませんか!

      今(2時前)から檜尾の避難小屋に行くとは・・すごい!


覚悟してた長ーい登り

でも6日前に歩いたばかり、覚えてる道は気分的にすっごい楽♪

マーくんは・・・めちゃキツそう^^;



ガスってきたけど、涼しいのがありがたい~



アスレチックポイントまできたら、頂上はもうすぐ!
積み重なる大岩をこえて
着きましたよーー


うちゅぎっ
後からやってきた男の子も、木曽殿で宿泊拒否されて駒峰ヒュッテ目指して登ってきたらしい

熊沢から姿の見えなくなったバリアント君もヒュッテ泊と言ってたなぁ、、
夜に木曽殿山荘から流れてくる人が多いかもしれない


ちょっと遠いけど、やっぱり避難小屋まで行こう!


干上がった河原のような道

   初夏だったら水が流れてるのかな、、?

 想像してたよりずっと綺麗な小屋  裏にちゃんとしたトイレもあります

先客は男性2名 少し遅れてもう1名到着


ビール飲んでるワタシの横で、Shigeoとマーくんは水ようかん

『 すごい飲みそうな顔してるのに!』って、日本酒飲んでる先客に驚かれました^^;
 
てきとーにてきとーなもの食べたら、、
オヤスミナサイ  Zzzzz・・・
 
 
 

8月5日 ~2日目~

 
ぐっもーにーん! 


きょうも朝うどんで元気ハツラツー

  小屋のすぐ先の水場(ちょろちょろ)で水くんで、下山開始です!

甲斐駒のむこうからあがりましたよー


      黄金の雲海に浮かぶ南アルプス  さいっこー!です
眺望のないとこはずんどこ下る


 ひたすら下る

宝剣がずいぶん上になりました
そしてーココから小地獄・大地獄の始まり

去年、落っこちた場所はドコかなぁ。。

    崩落したとこに迂回路ができててー、そこだったのかなぁ。。

ああー!ココだ!ココですよ!!


 Shigeoの立ってるその位置にワタシがいてー


     こっからこーんなカンジでShigeoが降ってきたのです~~

リベンジ完了 ☆メデタシメデタシ




てことで、あとはのんびり参りましょう

早く降りてもお風呂があいてないしー
アスファルト道にでたら、そこはいきなり都会


なんかー、すっごい場違いなトコへ迷い込んだ気分


あふれかえる観光客と車




やっと帰ってきたー って思いと

山へ帰りたいー って思い・・・

 
でも、冷たいビールと熱い温泉


ちょっと車で走ったら、美味しい馬刺しとお蕎麦にありつけるしー

都会のありがたみ、山から降りた後はしみじみ感じます^^;
 


~今回の軌跡~

 

二週にわたって繫げた稜線

しんどかったけど、中アは歓迎してくれたと思う


 
あと極楽平と将棋頭の間をつなぎたいな~


宝剣を越えて、、



雪の時期は・・まだダメ?許してくれない?  中アちゃーん!!

  
 

↑PAGE TOP

inserted by FC2 system