アルイタキオク
 アルイタキロクTOP  
 

2010年 8月28日-29日
 
       片思い
 
空 欄 行 先 越百山〜空木岳周回
空 欄 行 程 1日目 伊那川ダムP(05:55)-福栃橋(06:45)-上の水場(09:17〜09:32)-越百小屋(10:25)-越百山(11:28〜12:00)
     -仙涯嶺(13:30)-南駒ケ岳(15:20〜15:32)-分岐(15:54)-擂鉢窪避難小屋(16:15)
2日目 避難小屋(05:24)-分岐(05:52)-赤梛岳(06:10)-空木岳(07:15〜07:30)-木曽殿山荘(08:25)
     -ウサギ平(11:50〜12:05)-伊那川ダムP(13:35)
メンバー S&C 






中央アルプスは鬼門




まず、お天気が良かったためしがない


初めて青空が広がった時は、頂上寸前で撤退だったしー、


落っこちて大ケガしたしー(涙





そんな振られっぱなしの中央アルプス



そろそろワタシ達を受け入れてちょうだいー!!






 

8月28日 〜1日目〜

 
ロープウェイで登って2泊で縦走、、したかった稜線


でも休日には限りがある



週末をフルに使って、まずは南端から攻めよう!


・・・問題は自分の身体をフルに使えるかどうか(涙




今回は行動予定10時間オーバーというのにー

また1時間寝坊しました(;´Д`)
赤い帽子が落ちていた


ゆうべは雨だったのに汚れてないってことはー

今朝出発した人のものでしょう
『 きっと赤が似合うかわいいお嬢ちゃんのやろなぁ〜〜♪    

            早く届けたらんと、日焼けしてまうでぇ〜〜』




赤頭巾ちゃんに胸トキメかせながら、眺望なしの蒸し暑い樹林帯を登ります


「上の水場」 に寄って水補給しときましょう

                  水場の周りはお花畑♪



ずんずんずんずん登ってきたのにー


『 なんで下らすんやー!!』


標高差1700m以上を登らにゃならんのに、越百小屋までぎゅいーんと下りが続く

           あぁ、せっかく稼いだ標高がもったいない!
「禁煙」とあちこちペンキで書いてる越百小屋はスルーします


小屋の先からはまた登りが始まる


     木がまばらになってきてー、、 越百山、登場!
人影がみえます赤頭巾ちゃんかな?
越百山、とうちゃく!



残念ながら赤頭巾ちゃんの正体は、奥に写ってる男性でした^^

ま、無事に帽子を届けられてよかったよかった♪
暑くて食欲ないけど食べておかないと、、
まだまだ先は長いのだー

『 クサが咲いてるぞー 』


Shigeoはイワツメクサのことを「クサ」と呼ぶ・・



だいぶくたびれてるけど、コマウスユキソウがあちこちに咲いてますー

コケモモも豊作  酸っぱいけど暑いときにはおいしい

『 めっちゃ気持ちえぇのーー!』
雲がどんどんわきあがる


夕方には雨の予報



それまでに避難小屋に着きたい・・
仙涯嶺に延びる稜線を境に、西半分は雲の中
稜線っつってもー、けっこうアップダウンあります

ハイマツ漕ぎもあります

    パンツはヤニだらけ・・ 虫も多いーー(涙

花崗岩の上に積もった砂が滑りますーコワイです


すっかり雲っちゃった仙涯嶺

標識がないので、とりあえず一番高いトコに登っとこう!

さぁ、本日ラストのピーク、南駒ケ岳へ!
アスレチックな箇所もアリ

でかい岩の間を縫うようにしてつけられた登山道

岩稜を東へ西へ、登っちゃぁ降りーーの繰り返し


あちこちに踏み後があって、ヘンなとこ下っちゃってー

登り返してでかーい岩をまいたところで、方向感覚がおかしくなった


なんかおかしい・・・


雲が流れて現れた目の前の山はー、、


『 仙涯嶺やん!!』



あやうくリングワンデリングするとこでしたー(汗


Uターン!

その後も 『 ここ、さっきも通れへんかったか?また戻ってるんとちゃうか?』 と疑り深くなってるShigeo

いーえ!だって、ココまでウメバチソウ咲いてなかったもん!

なんて説明がShigeoに通じるはずがない(-"-;)

トリカブトの群生を見てようやく 『 この景色は無かったな!』 と納得しはりました

雲が流れて南駒が見えた☆


 ザレザレ道を登ってー  南駒ケ岳☆


 ここまで9時間以上、、、もうへろんへろんです


 『 テントもってきてたらココで寝るのになー、、 どっかに寝れるような岩穴無いか?』

 避難小屋まであと30分ほどなんですけどネ^^;


ヘタレてる間に雲が流れ、きょう歩いた稜線が現れました!
こっちは明日歩く稜線・・
さぁ、小屋にむかいましょう
・・ゲッ! あんな下まで下るの!?
ここから降ります
一見、なだらかそうに見える下り


こーれーがー、岩ゴロ、ゴロゴロ、ゴロゴロゴロ!!


100回くらいコケかけました(涙



実際、夜遅くに到着した6人さんは全員コケたらしい
お花は綺麗なんですけどね、、

着いたーーーー 足痛いーーーー!



先客は男の子一人だけ
まずはシュラフに飛び込んで一眠り・・



と思ったら、ガンガンドアを蹴る音で起こされた(涙

そっちのドアは封鎖されてるんですよー!



どんなオヤジだろうと思ったら、けっこうお年召された女性でビックリ^^;
今回は軽量化重視なのでー、夕食は高野豆腐やラーメンといった簡単なモノ


ビールも1本だけ、ワインなし。 これがワタシの軽量化の限界でーす!



ちゃちゃっと食べてちゃちゃっと寝ましょう
オヤスミナサイ  Zzzzz・・・
 
 
 

7月18日 〜2日目〜

 
南アルプスくっきりのアサーーーー!
朝ごはんはきつねうどんを半分こ

食べやすいしすぐエネルギーになるし、、

朝うどん、イイかも♪



ゆうべは結局、ワタシ達含めて13名が宿泊

小屋が広かったので、余裕でしたー


分岐にあがると御嶽山がドドォーーン!



       チングルマ越しに見下ろすお世話になった避難小屋

きょうはいいお天気になりそう

赤梛岳山頂から南アルプスを一望!  塩見のむこうにフジヤマも頭を覗かせてますヨ♪

空木へむかう稜線その先には宝剣・木曽駒☆
空木直下もコマウスユキソウがいっぱいです


   そして、、  やっと来れた  空木岳   

去年、ここを目指して落っこちてー 『 山やめる!』 とまで言ったおじさん           感激です
駒峰ヒュッテと空木平避難小屋がみえる
どんどん賑やかになる山頂

きょうは下りも長い・・

そろそろ下山開始しましょう



横が切れ落ちてないので怖さはないけど、慎重に・・

中央アルプス、力強くて美しい!

 そして、長い・・・(涙

    木曽殿山荘までの長ーい長ーい下り

ヘロりました 


すぐ下の水場、去年の秋は枯れてたそうですが (biwacoさん情報)

  昨日ここを登ってきた人にたっぷり流れてると聞いたので、小屋で買わずに下ります


     小屋から10分ほど下った「義仲の力水」を補給してー、、
長い長い下山
丸太をみつけちゃ腰をおろす


信用ならないボロいつり橋を渡りー、
  


               丸太をみつけちゃ腰をおろす


  沢から先、、なぜ登りが多いんだ!?

           早く降りたいのにー( p_q)



やっとこさ、うさぎ平に出ました

でもまだまだ! この先2時間の林道歩きが待っているのでーっす 

スニーカーに履き替えるおじさん

ワタシもスニーカー持ってくればよかったなぁ、、、


足先じんじんじん・・(涙



今回は足が痛くなくてご機嫌なShigeo


反対に、ワタシはだんだん不機嫌になりー

『 関電のバカヤロー!』 と叫びました

(関電のダム施設林道なので・・)
恋路の湯で足を揉み解し・・


「そば」の暖簾で入ったらそばは売り切れでー、 でもうどんも美味しかったのでありー、、


何より、この時のビールは人生三本の指に入る美味さでありました☆
 
 


〜今回の軌跡〜

 

片思いだった中央アルプスが、やっとこっちを振り向いてくれた


中アちゃんの気がかわらぬうちにー、空木から北の稜線をつなぎに行こう! オォー!(`0´)ノ
  
 
 
 

↑PAGE TOP

inserted by FC2 system